fc2ブログ

現在の閲覧者数:

プロフィールじゃなくてヒトコト

きえさりそう

なまえ:きえさりそう
頂いたTBには返信しておりますが、一部届かないブログ様もあるようです。適宜再送しておりますが、それでも不着の場合は何卒ご容赦願います。

ゆったり適当にだら~んと更新しています。
全話感想はしておりません。
感想を書きたい時に書きたい分だけ適度に書いてます。

―――――――――――――――
超不定期更新です。

にしても唐突に復帰しすぎだろwwwww


最近の記事


カテゴリ


最近のトラックバック


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント


天気予報&古いプラグイン等


-天気予報コム- -FC2-


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

ブログ内検索


にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ 無料blog にほんブログ村 アニメブログへ
DATE: CATEGORY:ゲーム
先週の延期から1週間。
意外に早く稼動したんでとりあえずやってきました~。
http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/


THE MOVIEっていうサブタイトルの通り、全体的にレトロな映画館の雰囲気。
ゲーム開始時のモード選択画面でのカーソルの動きが遅いのはワザとなのかな。


最初の選曲はもちろんアリプロ2。
暗黒サイケデリックなんてまたマニアックな曲を選んだよなぁ。
ハイパー譜面をやったんだけど、Lv30にしてはちょっと難しかったような。
Lvを見ればわかることだけど、愛と誠のハイパーよりはずっと難しい。

けど、やっぱりアリプロは良いなぁ・・・。


ついでに初回にしか絶対プレイしないであろう羞恥心もやってみた。
まさに羞恥プレイ!w
しかも階段が多くて難しいし・・・。

階段譜面、苦手なんです。orz


けど、今回の版権曲は良いのも多いな。
『ロマンティックあげるよ』なんて、ゲーム中の曲紹介にも書かれていたけど
イントロからもう懐かしさ爆発だった。



版権曲以外だと、フレンチシネジャズが良かったかなぁ。
あとはまだあんまり覚えてない。

今回、低難易度曲でも結構難しい気がする。
まぁボチボチやっていくつもり。



Psychedelic InsanityPsychedelic Insanity
(2007/08/22)
ALI PROJECT

商品詳細を見る
スポンサーサイト



テーマ : ポップンミュージック - ジャンル : ゲーム

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ゲーム
明日というより本日2月26日稼動予定だったポップンミュージックの最新作が
前日の夜に突然の稼動延期。

http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/

理由は、ゲームスタートしてもクレジットが減らないバグが発見されたから、
らしい・・・。

要は1回お金入れちゃえば、その後ずっとタダでプレイできちゃうってことかなw

稼動前日の延期って結構すごいことだよな・・・。
宅配便の関係では届いちゃってる店舗とかもありそうだし。
店としては先行稼動させて話題をかっさらいたい!なんて考えるところも
出てきそうだけど、タダでプレイされちゃうんじゃそんなことも
できないだろうしなぁ。(^^;

とりあえず早く暗黒サイケデリックをやりたいから、とっとと直して欲しいよ。

↓拾い物だけど告知FAX
20090225.jpg


にしてもKONAMIの音楽ゲームは本当にしょうもないバグが多いよなぁ。



ポップンミュージック14 FEVER!ポップンミュージック14 FEVER!
(2007/07/12)
PlayStation2

商品詳細を見る

テーマ : ポップンミュージック - ジャンル : ゲーム

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:ゲーム
色んなところで
おっぱいフロンティアとかおっぱいサーガとか
無限のおっぱいとかスーパーロボイン大戦とか
言われている無限のフロンティア。

とりあえず買ってきて少しプレイしてみた。


まだ2時間くらいしかやってないけど、、、確かに揺れまくりw
そして若干服も脱げるww

アシェンとか、特殊技出す時に露出度が増すのはなぜ?ww



それはともかく、スーパーロボット大戦はシリーズとしてこれが初めてのプレイ。
スパロボシリーズは昔っから興味はあったんだけど、SLGってことで敬遠してたところ
ここにきてRPGの発売ですよ?? というわけで意気揚々と購入。


雰囲気は完全に昔のRPG。
色数とか考えずにマップ画面だけを見ればファミコンか?と思えてしまう。。。
けど悪くはない。
っていうか懐かしいですなぁ。


戦闘はちょっと難易度高いかな。
雑魚敵でもかなり強いしHPも多い。
レベルアップ時の体力回復が無ければ、いきなり挫折してたかもしれない。(ぉ

連携技は出しやすい技をセットしておけば簡単に出せるようになるけど、
タイミングを間違えると途端にピンチになってしまうので気が抜けない。

戦闘の練習しながらレベルを上げるしかないかなぁ。




っていうか、アシェンが面白すぎ。
まず喋り方が面白すぎ。
公式HP(音楽アリ)のキャラクター紹介でも、
「アシェン・ブレイデルと申しちゃったりいたします」とか言ってるし。

aschen01.jpg


そして性格も面白すぎ。
アンドロイドとは思えないくらいにいい加減で大雑把、かつ毒舌。


もうアシェンとの漫才冒険を楽しむために頑張っちゃおう。(ぉ



無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ(特典無し)無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ(特典無し)
(2008/05/29)
Nintendo DS

商品詳細を見る

無限のフロンティアスーパーロボット大戦OGサーガザ・マスター無限のフロンティアスーパーロボット大戦OGサーガザ・マスター
(2008/05)
不明

商品詳細を見る

テーマ : スーパーロボット大戦 - ジャンル : ゲーム

| BLOG TOP |


copyright © きえさりそうなblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ
FC2動画 サーバー・ホスティング SRS私設私書箱センター(電話) 国内格安航空券サイトe航空券.com 旅ポケドットコム アフィリエイト・SEO対策 カウンター