fc2ブログ

現在の閲覧者数:

プロフィールじゃなくてヒトコト

きえさりそう

なまえ:きえさりそう
頂いたTBには返信しておりますが、一部届かないブログ様もあるようです。適宜再送しておりますが、それでも不着の場合は何卒ご容赦願います。

ゆったり適当にだら~んと更新しています。
全話感想はしておりません。
感想を書きたい時に書きたい分だけ適度に書いてます。

―――――――――――――――
超不定期更新です。

にしても唐突に復帰しすぎだろwwwww


最近の記事


カテゴリ


最近のトラックバック


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント


天気予報&古いプラグイン等


-天気予報コム- -FC2-


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

ブログ内検索


にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ 無料blog にほんブログ村 アニメブログへ
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
なんか狐につままれた様な話だったけど、フェーゴに乗った琳が
バレエの如く踊ったらGGPのオートマトンは全滅していた・・・。

キ・・・キタキタ踊り?w


悪の元凶であったロマノフは結局みさをによって射殺。
その後の新体制とやらにみさをの姿があったことを見ると、
やっぱり最初からロマノフの失脚を目論んでいたのかな。
その辺りのことははっきりとは描かれてはいなかったような。。。



琳はやっぱりバレエを忘れられなかった。
それにすずりからのもう一度バレエを見せて欲しいという願いを
叶えてあげたいという気持ちもあったから、
最後でのフェーゴの舞に繋がっていったんだろうなぁ。

GGPとの戦闘終了後、琳はライドバックで踊り続けることにしたのか、
それとも自分の足でバレエを踊ることに再挑戦することにしたのか、
どっちなんだろう?

最後の花びらにの中に置かれたバレエシューズの描写は
どっちのことを表しているんだろうなぁ。
個人的には琳にはもう一度バレエをやって欲しいけど・・・
怪我して以降、踊っていないことを考えると
バレエへの復帰は難しいのかな。


あと、冤罪でGGP捕まっていた堅司が無事に出所できて
おまけに更生までできたのは良かった。
その後、堅司が母親のお墓参りに行ったということだけでも
琳がライドバックに乗ったかいがあったんじゃないかと思う。



というわけで最終回。
始めのうちだけは、ああっ女神さまっみたいな話だな~って思っていたけど
徐々にテロや紛争に巻き込まれていく流れにはどんどん引き込まれていった。
12話で済ますにはちょっと駆け足すぎたんじゃないかとも思うけど、
駆け足だったわりには、よく纏まっていたと思う。

それと、踊るライドバックがカッコ良すぎる。
進化型バイクとバレエの融合っていう発想がすごく好き。
バイクとかはあんまり興味ないけど、ライドバックだったら乗ってみたいなぁ。
オートモードじゃきゃ操縦できなさそうだけど・・・w

あと、琳がライドバックに乗る時は必ずスカートっていう徹底っぷりが良かったw
琳はあの格好でライドバックに乗ることに対して抵抗は無いのか?(^^;
それともいわゆる見せパンっていうやつ?(ぉ
前半こそは何があっても絶対見えないパンツだったけど、後半になったら
余裕でパンツ見えてたしなぁ・・・。

って最後は結局パンツかよw



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る
スポンサーサイト



テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
すずりの死を受けてか、もの凄~く暗い雰囲気のモノローグで始まった。
琳がバレエをやっている姿が久々に出てきたけど、すずりの死が
琳にとって今までの人生を振り返るきっかけになった
っていうことを表したんだろうか。

けど、その懐古の中でしょう子との出会いシーンが出てきたんで思わず、
『もしかしてしょう子もすずりのように・・・?』とか勘繰ってしまった。(^^;


自分がライドバックに出会ってしまったことがすずりを殺したと
思い込んでしまっている琳の心の傷はかなり深い。

もともと琳は感情を表に出したりとかはあんまりしない大人しい性格だったけど
今は前よりももっと大人しくなってしまった。
というよりは無気力状態だな。


そして珠代はすっかりお姉さん。
この二人、良いよなぁ・・・とか考えていたら、岡倉のみならず
珠代と琳までもがテロリストとして指名手配されていたのでビックリしてしまった。

あのTV映像を見た琳のおばあちゃんはどう思ったんだろう。
っていうか、おばあちゃんも堅司も最近出てこないけどどうしてるのかな。
堅司はまだ拘置されているだけなのかもしれないけど、冤罪による殺人罪だけは
何とかなってほしいところ。



岡倉とキーファがGGPに乗り込んでいる混乱に乗じて
どこか遠くに逃げる予定だった琳と珠代。
だけど逃げる直前に、すずりが最後、『もう一度バレエが見たい』と琳に向かって
言っていたという事実を聞き、迷いに迷った挙句、
逃亡用ヘリコプターに乗る直前にフェーゴの元に掛け戻ってしまった。

相変わらず思いつきで勝手なことするなぁ・・・と思ったけど、
その直後に琳たちが乗る予定だったヘリコプターはGGPのオートマトンに
襲撃されてしまった・・・。
この時ばかりは、琳の気まぐれな行動に感謝ってところかな。

岡倉たちがGGPに向かうのと同時にロマノフも
BMAの隠れ家を叩こうとしていたみたい。



さてさて、再びフェーゴに乗ることになった琳だけど、この後どうするんだろ?
やっぱり逃げ出さずに岡倉たちの元に行くのかな?

戦いが起こっているとわかりきっている場所に自ら赴いたとしたら、
琳はバレエの感覚を味わうため、というよりも戦争をするためにライドバックに
乗ったってことになるのかな。。。
けど、指名手配されている以上、戦わざるを得ないのも事実だろうし・・・。
もしくはすずりの復讐・・・って、琳がそんなことを考えるとは思えないけど、
実際のところはどうなんだろ?



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
折角、脱走した琳がライドバック部のメンバーと再会できるはずだったのに
すずりが死んでしまった・・・。

なんていうか、琳がテロの紛争に巻き込まれつつあったから
死者が出るような話もあるのかな~と思ってはいたけど、
まさかすずりがその最初の犠牲者になるとは思わなかった。


ただ、GGPにマークされた琳が所属していたライドバック部のメンバーが
デモに参加したりしたのは、いくらなんでも行動が安易すぎたと思う。

ライドバックを守りたいっていう気持ちはわかるけど、部のおかれた現状を
もうちょっと理解しておけば、あんなデモにライドバックで参加しようなんて
考えには至らないと思うんだけどなぁ。

すずりが死んだのは、琳のせいでも岡倉のせいでもなく、
河合と菱田の指導不足と考えの浅はかさが招いた結果だろうな。


すずりもすずりで、なんで琳と同じスーツ着てたんだろ?
琳が大好きだからっていうのはわかるけど、周り見えて無さ過ぎ。
あれじゃあ、いくらGGPの不当弾圧の疑いがあったとしても
言っちゃ悪いが自業自得だと思う。

まぁ、あの時ライドバックに乗っていたのが本当に琳だったなら、
あんな状況で殺されることも無かっただろうけど・・・。



GGPは当然、殺された少女が琳じゃないことは気付いているだろうし、
片岡南風も逮捕され、琳たちも徐々に窮地に追いやられている感じがする。

ただ、世論的には謎のライドバック少女が殺されたってことになっているだろうから
GGPに対する不満は更に高まって、より緊迫した事態になっていきそう。



岡倉は変装してGGP内部を探っていたけど、BMAに協力することにしたのか?
キーファも岡倉もロマノフを裏切り者として消そうとしているみたいだし。


あと、龍之介に何かを頼んでいたみさをが
ロマノフを利用して何かをしようとしていることは決定的みたい。
何を考えているのかわからないから、今のところ一番不気味な存在。



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
琳は、GGPの襲撃を受けるBMAのアジトから
無事に逃げ出せることができたみたい。
あの怪我でライドバックを操縦してきた岡倉すげぇ。
まさにゴブリンって感じ。

珠代の提供する片岡家の隠れ家に逃げ込んだ岡倉と琳は
ひとまず一安心といったところか。


しかし岡倉の銃創を治療してしまう珠代の医療技術には驚いた。
珠代って文学部じゃなかったっけ・・・?
なんであんなことできるんだろう。

琳を助けるためだと言って、隠れ家を後にしようとする岡倉を見つめる珠代。
岡倉に惹かれているのかなぁ・・・。



にしても、珠代もすっかりしおらしくなっちゃって。
初登場時の勢いはどこに行ったんだろう?
琳が捕まったりしている間に何かあったのかな。


そんなしおらしい珠代を横目に見つつ、何気なく隠れ家のガレージに
降りた琳はそこでフェーゴと再会。
解体されたと思っていたフェーゴが無事で安心したみたい。

釣堀での会話ではライドバックにはもう乗らない宣言をしていたけど、
いざフェーゴを前にしたらやっぱり乗るとか言い出すんじゃないかと思っていたけど
決意は固かったらしく、フェーゴに別れを告げてしまった・・・。

琳も今までとはちょっと変わったかな。



あと、みさをがたまに見せるロマノフを馬鹿にしたような表情がすごく気になる。
一体彼女は何者なんだろう・・・?

そして恵は一体何をしようとしている?
珠代の兄に従って動いているみたいだけど・・・。



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
今回、初めて(だと思う)ライドバックに乗る琳のパンツが見えた。(ぉ


キーファと琳のライドバックによるダンス。
二人とも息ピッタリじゃん。
キーファの『どうだい?』みたいな顔がちょっとムカついた、
というか笑えたけど。

あれじゃあ、光魔法『カッコいいポーズ』にしか見えんw
20090303.jpg


結局、BMAは琳と岡倉をライドバック付きで逃がしてしまった。
なんたる気前の良さ、というよりは今後の利用価値を見込んでの
解放なのかな。

キーファもロマノフに宣戦布告めいたことをしてしまったし、
今後はGGPとBMAの全面戦争みたいになっていくのかな。

岡倉からフェーゴを託された珠代も恵と組んで独自に動いているみたいだし
今後の琳の行く末は全くわからない。

っていうかもうライドバック部とかあんまり関係なくなってきているなぁ。



魔法陣グルグル グルグルBOX(2) [DVD]魔法陣グルグル グルグルBOX(2) [DVD]
(2001/02/25)
衛藤ヒロユキ

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
違法ライドバックによる暴走行為で捕まった堅司は
なぜか警察の不手際で死なせた暴走仲間の殺人罪まで
押し付けられることに・・・。

まぁ、現実の日本の警察でも平気でやってそうな犯罪捏造のやり方だな。



報道こそされていなけど琳が逮捕されたことに勘付いた岡倉さんが
ついに動き出した!
フェーゴは解体したと琳には言っていたけど、やっぱり取ってあったみたい。
それを珠代に託してBMAへと単身乗り込む岡倉さん・・・
かっこいいなぁ。


琳が警察からGGPに移送される途中で護送車が襲われた時、てっきり岡倉さんが
無謀にも助けに来てくれたのかと思って少し期待しちゃったよ。

けど、実際に護送車を襲ったのはBMAで、琳はそのままBMAに捕われることに・・・。
ただまぁ、警察やGGPにいるよりは、BMAに捕われていた方が安全な気がする。
GGPのロマノフとか本当に何考えているかわからないし。


あとはもう、BMAに捕われた琳と岡倉がどう動くか?
フェーゴを手に入れた珠代が琳を助けようとするのか?
あたりが今後どうなるか気になるなぁ。



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
ライドバック部は活動中止になり夏休みであることも重なって
お墓参りも兼ねて実家に帰ってきた琳。
弟の堅司の様子を確かめようと部屋に忍び込んだところで
壁にでかでかと貼ってあるテロリストと警察から逃げる琳がライドバックに
乗っている写真を見て思わず複雑な表情をする琳。

やっぱ、照れくさいかな?
堅司の中では琳は謎のライドバック少女としてもはや伝説みたいな存在に
なっていそうだし。


だけど、琳は最悪のタイミングで堅司がライドバック暴走集団に加わっている現場に
出くわしてしまう。

と同時に琳の元には、謎のライドバック少女が琳であることを知った恵が
取材しにやって来た。

実家突き止めるの早っ!って思ったけど、琳は一応バレエダンサーとしては
そこそこ有名だったから、すぐに突き止められたんだろう。


白ライドに追い詰められた堅司を目の当たりにして
思わず暴走集団のライドバックを奪ってしまい
思わず堅司を助けようとしてしまう琳・・・

ホントに琳って、大人しそうな容姿と性格している割りに大胆な行動するよなぁ。
あれだけ警察がうようよしているのに更に目立つようなことするとは・・・。


しょう子を助けた時みたいに鮮やかに逃げ出すのかと思いきや、
次回予告によると今度は捕まってしまうらしい。
既に各方面からマークされまくってる琳は大丈夫なのか?



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
前回のテロ突撃のおかげで、琳は早速警察やらGGPやらテロ組織に
マークされてしまった。
そしてちょっと遅れてワイドショーのネタにも。。。

その映像を見ていた堅司はライドバックに乗る琳には気付かないのかな。
いくらヘルメット被っているとはいえ、実の姉弟なんだからわかるだろうに。



フリージャーナリストの増子美香さん登場!(違)
恵はあの明るい性格でずかずかと珠代と琳にせまってきそうな感じ。



あと、ロマノフが話していたライドバック乗りの傭兵はやっぱり岡倉だったみたい。
そして、みさをが岡倉の写真を見て微笑んだってことは、岡倉を知ってる?
それとも何か企んでる?

テロ組織とロマノフは琳と珠代と岡倉のつながりまで掴んでいる模様。
岡倉が本当にフェーゴを解体処分したのかはわからないけど、
テロ組織をはじめとして、これから色んなところが琳たちにちょっかいを
かけてきそうな予感。



RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]RIDEBACK 01 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/24)
小山力也朴叙ミ美

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
おお・・・ついに琳の身近なところにまでテロリストの魔の手が。

っていや、助けたい気持ちはわかるけど、単独で勝手にテロリストに占拠された
ビルに潜入したら余計な被害が増えるだけな様な気がする。

案の定、琳はテロリスト扱いされてるし。
何でなにも言わなかったんだろう?

ワンピース姿でライドバック乗ってることからしてまず不自然だし、
とりあえず有名人だった母親の名前出せばすぐに誤解は解けそうなもんだと
思うけど。

っていうか、警察も警察だよな。
ワンピース一枚で武装したテロリストなんか居るわけないだろっ!と言いたいw

まぁ・・・ある意味テロリスト・・・いやチラリストだけど。(ぉ


とにかく今回は無事だったけど、
今後、琳が色んなところからマークされるのは避けられないかも。
ついでに堅司にもバレたっぽいし。

それと橋の上で助けてくれた人は一体誰なんだろ?
っていうか、あんなミサイル一発で逃げられるなんて
警察手薄すぎじゃないか?



RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)
(2004/05/28)
カサハラ テツロー

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
琳の公式レース初戦は、エンジンブローによる無念のリタイア。
予選最下位から4位まで浮上ってすごすぎる。

リタイアした直後にバロンの傍で佇む姿がちょっと寂しそうだった。

けど、あんなところに突っ立てたら危ないだろっ!
ライドバックから降りたら直ぐにコースの外に出ないと、
他のライドバックのトラブルに巻き込まれますよ~。



ライドバック大好きな琳の弟の堅司も、自分の姉がライドバックに乗って
しかもレースに出ているなんて思いもしないだろうな。

今回はギリギリのところで先生の妨害が入って姉の参戦を知ることが
できなかったけど、弟がその事を知った時の反応が楽しみ。



レースでの珠代のTOP争いも凄かった。
最初からずっと変な兄弟に後ろに付かれていて独走ってわけではなかったけど、
妨害されてからのデッドヒートは見ものだった。

ああいう妨害行為・・・ありなんだ。



あと、警視庁にも情報が入っていなかったという
噂のライドバック乗りの日本人ってやっぱり岡倉さんなのかな。

いっつも何かを心に秘めていそうだし、走りを見ただけで
バランス制御装置が外されているのを見抜いたし。。。



それと、毎回のように映るクーデター関連のニュースも気になる。
いずれはそっち方面の話がメインになるのかな。



RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)
(2004/05/28)
カサハラ テツロー

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:終 了RIDEBACK-ライドバック-
突然の校内レース・・・。
校舎建物内をバイクで通り抜ける・・・
やっぱり猫実工大だよなぁ。

もうそう思い込んだ時点で、珠代が千尋先輩にしか見えないw
とすると菱田が蛍一で琳がベルダンディーか?

なんでこんなにしっくりくるんだろう。


けど、何やら紛争めいた話も出てきているし、ああっ女神さまっのように
ほんわかとしたストーリーにはならなそう。
そもそもOPがMELLでBLACK LAGOON系だし。



にしてもライドバック、カッコ良いなぁ。
歩くバイク?w

それに、琳のバレエを取り入れたライディングが華麗すぎる。
あの急カーブでのターンは、今のところ珠代にもできないだろうな。




RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)RIDEBACK 1 (1) (IKKI COMICS)
(2004/05/28)
カサハラ テツロー

商品詳細を見る

テーマ : RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |


copyright © きえさりそうなblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ
FC2動画 サーバー・ホスティング SRS私設私書箱センター(電話) 国内格安航空券サイトe航空券.com 旅ポケドットコム アフィリエイト・SEO対策 カウンター