fc2ブログ

現在の閲覧者数:

プロフィールじゃなくてヒトコト

きえさりそう

なまえ:きえさりそう
頂いたTBには返信しておりますが、一部届かないブログ様もあるようです。適宜再送しておりますが、それでも不着の場合は何卒ご容赦願います。

ゆったり適当にだら~んと更新しています。
全話感想はしておりません。
感想を書きたい時に書きたい分だけ適度に書いてます。

―――――――――――――――
超不定期更新です。

にしても唐突に復帰しすぎだろwwwww


最近の記事


カテゴリ


最近のトラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近のコメント


天気予報&古いプラグイン等


-天気予報コム- -FC2-


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

ブログ内検索


にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ 無料blog にほんブログ村 アニメブログへ
DATE: CATEGORY:終 了明日のよいち!
サブタイトルの題字、
2つある『ち』だけやたら大きく強調されていたのは
何か深い意味があるのかなぁ・・・w



武術教室を開催中の斑鳩道場。
見本として与一といぶきが試合をしていたんだけど、
いぶきの強さを認めた与一がちょっと本気を出したら
いぶきの胴着の胸元を切り裂いた・・・。

さすが我らがおっぱい星人与一!
さらしを残して胴着だけ切り裂くその技術に感服致しましたっ!

う~む・・・与一の能力って一体・・・?


そして、案の定ボコボコにされる与一。
なぜか子供達もボコボコにw

見た者全てに鉄槌を下す恐ろしい師範・いぶき・・・

なんだけど、子供達の見送りに門の外に出てきた時も
まだ破れた胴着を着てたのはなぜ?
そっちの方が恥ずかしいだろ!
っていうか、せめて隠せっ!w



一方、自分が連載している漫画のネタ出しに困っていたちはやは
身を犠牲にして与一を調査。

「あんまりくっ付くと~ 胸がぁ・・・」
「わざとっすよ。わざと」

ああ・・・与一が羨ましいw



その後、補修中に原稿を描いていたちはやは、不良みたいなのに目を付けられ
描き上げた原稿を破かれてしまった。
その犯人の話を偶然聞いていた与一は、久々に見せた正義の心で
犯人を懲らしめる。

第1話で与一の正義っぷりを見た時は
正直『こいつは嫌な奴だな』としか思わなかったけど
おっぱい星人という本性を知ってしまった今では
『よし!良くやった!』と小気味良く見ることができた。

・・・イメージって重要だなw


道場に帰って、竹刀によるタコとペンダコを重ね合わせて
「おそろいっすね」と言うちはや。
それを見たいぶきとあやねは、本能的に与一が何かしたと考えたのか
お怒りモードへ!w

ついに三つ巴?



ちなみに、全然別のところで戦っていた鷲津は・・・
もうずっとアウトのままで良さそうw



明日のよいち! 1 (初回限定版) [DVD]明日のよいち! 1 (初回限定版) [DVD]
(2009/03/25)
戸松遥田村ゆかり

商品詳細を見る

テーマ : 明日のよいち! - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


明日のよいち! その4


明日のよいち! 第4話の感想です。 四の太刀 「ちやはぶるちはや」 斑鳩道場、門下生達初登場。4人しかいません全員小学生みたいです...


明日のよいち! 第4話「ちはやぶるちはや」


明日のよいち! 1 (初回限定版) [DVD](2009/03/25)戸松遥田村ゆかり商品詳細を見る 第4話感想です(^^) ちはやは中学生でプロの漫画家なん...


明日のよいち! 四の太刀「ちはやぶるちはや」


斑鳩道場の門下生に稽古をつけるため、烏丸与一は斑鳩いぶきと手合わせ。ちょっと本気を出したらいぶきの胴衣の胸元を切り裂いてしまい、ボコられるのはお約束。ついでに門下生の子供たちもとばっちり……やはり暴力的だから門下生が少ないようだ。てか、胴衣の破れたまま...


明日のよいち! 四の太刀「ちはやぶるちはや」


今回は三女のちはやがメインのお話です。...




copyright © きえさりそうなblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ
FC2動画 サーバー・ホスティング SRS私設私書箱センター(電話) 国内格安航空券サイトe航空券.com 旅ポケドットコム アフィリエイト・SEO対策 カウンター